〒111-0036 東京都台東区松が谷2-14-7 グランティアラ浅草403
produced by 行政書士木村事務所

受付時間
9:00~19:00
 定休日  
なし(土・日・祝も対応可)

お気軽にお問合せ・ご相談ください  

03-5828-3500

建設業許可サポート.netを選ばれたお客様のお喜びの声

 建設業許可サポート.netでは、お電話やメールでのお問合せから始まり晴れて建設業許可を取得された東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県の土木工事や建築工事、設備工事等など様々な業種のお客様の声が続々と届いています。 きっと、あなたを勇気づけ、背中をそっと押してくれる先輩業者さんの体験談もあるはずです。是非、一度覗いてみてください。

R5.3許可 管工事(一般建設業許可)株行会社盛山設備 様(東京都足立区) new

R4.12許可 内装仕上工事(一般建設業許可)クウ・リビング岩崎様(東京都世田谷区)

R4.7許可 解体工事(一般建設業許可)
㈱迅皇興業 様(埼玉県草加市)

H30.9許可 電気通信工事(一般建設業許可)前川電工㈱ 様(千葉県松戸市)

H29.12許可 電気工事(一般建設業許可)
㈱ドレテック 様(東京都品川区) 

H29.9許可 内装工事他(一般建設業許可)
㈱アース・プランニング様(東京都練馬区)

東京の建設業許可申請代行・相談なら、専門の行政書士事務所が運営する
建設業許可サポート.net

建設業許可サポート.net
produced by 行政書士木村事務所

 東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県の建設業許可申請代行・相談なら、
建設業許可サポート.netへお任せください。

これまでに4,000社以上のご新規様の相談に対応させていただき、そして、直近7年間で600社を超える新規の建設業許可申請を代行してきた豊富な実績と知識をもった建設業許可専門スタッフが、建設業許可の新規申請、各種変更、許可更新手続きから経営事項審査(経審)・入札参加申請まで、格安明朗会計・親切丁寧・スピーディーに対応いたします。

業界トップクラスの実績とノウハウで、建設会社様に安心のサポートをさせていただきます。

東京都台東区を中心に、東京・神奈川・埼玉・千葉など近県のお客様にご対応させていただいております。

まずはお気軽にお問合せください。

お電話でのお問合せはこちら

03-5828-3500

受付時間:9:00〜19:00(土日祝も対応可)

建設業許可サポート.net  5つの特徴

業界トップクラスの相談件数と申請実績!
そして、最新のノウハウがあります!!

 建設業許可サポート.netでは建設業許可に関して、年間528社のご新規の建設会社様から相談が寄せられ(2022年実績)新規の建設業許可申請については2022年度で102件の申請実績があります。

ここ直近7年間の実績としては、600社を超える新規の建設業許可申請がございます。さらに、変更など含めた総申請数でいうと延べ3,000件超となっております。


業界でも間違いなくトップクラスの取り扱い件数になると思われます。

完全成功報酬かつ格安で
追加料金なしの安心明朗会計です!

 料金表の当事務所報酬金額と、都や県への申請手数料、役所から取り寄せる各種書類(住民票や登記簿謄本など)の実費分合計額以上のお支払いは発生いたしません。  (料金表はこちらをクリック

追加料金は一切発生しませんし、当事務所では良心的な価格体系を心掛けております。もちろん、許可が取得できた場合にのみ費用が発生しますので安心してご依頼くださいませ。

親切丁寧、フットワーク軽く
スピーディーに対応いたします。

 都庁や県庁など役所に何度も足を運び、分らないことが多すぎて時間ばかりが過ぎていく・・・。正直、建設業許可の申請は想像以上に大変だと思います。ここは、その道の専門家にお任せいただき、本業に集中していただいた方が得策かと存じます。
現場に入ることが多くて平日時間を作ることが難しい方でも、ご相談いただければ現地に伺うこともできますし、土日祝日や平日遅めの時間でも対応可能です。

各種専門家とのネットワークが豊富で、
様々な経営課題に対応できます!

 当事務所では、建設会社様の様々な経営課題の解決に各種専門家と共に取り組んで参ります。必要であれば税理士や社会保険労務士など信頼できる他士業の先生にお繋ぎさせていただきます。
 

許可取得後もしっかりフォローさせていただきます。

 許可は取った後も維持管理に大変です。毎年の決算届、各種変更届、業種追加申請、5年ごとの建設業許可更新申請など当事務所から時期が来たらご案内いたします。
公共工事の入札参加や経営事項審査(経審)についてももちろん対応しておりますので、建設会社様のお手続きに関するお困りごとについては安心してご相談くださいませ。

お手続きの流れ

お問合せ

お電話又はメールで現状確認し、許可取得可能性ありなら②面談日程調整へ

ご面談

経験豊富な建設業許可専門スタッフが許可取得可能性を無料で診断します。

ご契約

相見積りも大歓迎です。あなたの良いタイミングでご契約を判断ください。

申請書作成・事前確認

許可行政庁と事前相談等しながら、許可の取得可能性を高めていきます。

申請書の提出

申請受理後も、追加資料や補足説明の必要等あればこちらで全て行います。

許可

管轄行政庁にもよりますが、約1~2か月で待望の許可通知書が届きます。

お電話でのお問合せはこちら

03-5828-3500

受付時間:9:00〜19:00(土日祝も対応可)

建設業許可についてのお悩みQ&A

建設業許可について皆さまが悩んでいることなど、よくいただくご質問とその回答をご紹介します。どうぞ参考にしてください。

会社ではなく、個人事業主でも建設業許可は取れるの?

はい、許可の要件を満たせさえすれば、個人も法人(会社)と同じように建設業許可が取得できます。これまでに多くの個人事業主様のサポートもしてきましたので、どうぞご安心ください。

うちの会社は建設業許可が取れるの?

会社に経営業務の管理責任者がいるか、技術上の責任者がいるのか等、まずは大きいところから許可取得要件を満たしているか確認してみましょう。現時点で取れるのか?今は無理だけどこれから要件を満たすように環境整備して将来的に取るようにしていくのか?無理(そう)だし、もう諦めるのか?いずれに進むのか方向性を決めていきましょう。

急ぎで建設業許可が取りたいけど、何日くらいかかるの?

(お客様にご準備いただく資料などが完璧に整っているのなら、)最短で2日いただければ申請可能です。

建設業許可を取るメリットは何?

いろいろあると思いますが、一番は大きな工事(500万円超)の請負ができるようになります。

建設業許可サポート.netの手数料は安いけど、サービス内容は悪くない?大丈夫?

安心してお任せください!建設業許可業務に専門特化した経験豊富なスタッフが、心を込めてサポートいたします。

自分では申請できないの?

可能かもしれませんが、ものすごく大変だと思います。

他のホームページ(他の行政書士事務所)とどこが違うの?

サービスの品質!きめ細やかさが違うと思います!!

INFORMATION

2023/3/31

お客様の声「令和5年3月許可(株)盛山設備様」をアップしました


2023/3/22
お客様の声「令和5年2月許可(有)江戸川表具内装様」をアップしました

2023/3/22
お客様の声「令和5年2月許可 井上防水合同会社様」をアップしました

お問合せ・ご相談はこちら

お気軽にお問合せ・ご相談ください

03-5828-3500
受付時間
9:00~19:00
定休日
なし(土・日・祝も対応いたします)